オレはさ
裕福な家に生まれたとは思っているけど
社会人になってから
経済的な支援を実家から受けた事は無い
結婚式も自腹でやったし
留学も自分の貯金で行った
そんなの当たり前って思うかも知らんけど
結構実家に頼っている医者って多いのよ
さらに言うと
うちは妻の実家も定年後のサラリーマンで
援助とかはない
だから
純粋な意味で
医者40代で生きてきて
どれだけの資産があるか
ってのは
ゼロから社会人を始めた医者夫婦が
どれだけ貯めているかっていう指標になると思う
念の為言っておくけど
うちは節約家ではないし
自分で使いたいだけ使っている
子供は中学生と小学生
地方の公立校に通っている
んで
資産はと言うと
現金資産が
9000万くらい
そのうち投資資産が3000万
不動産は評価額1億のマンションが1つ
不動産ローンが4000万弱
車は1000万購入が1台
そんなもんかな
例えばオレが今死んだとして
不動産はチャラになるから
資産2億くらいだろう
まぁ
40代の医者夫婦ならはこんなもんじゃない?
開業は卒業したフリーランスだしね
出来れば流動資産で2億くらい作っておいて
後はのんびり仕事したいって思ってるけどね
時代が混沌としてるから
分かりませんわな