なんか

 

このブログを開設して5年くらいたつけど

 

いまが一番バズっているみたいだから

 

医者としてのオレが45年

 

どうやって生きてきたかを書いておく

 

オレは関東の片田舎で生まれた

 

小学校3年まではメチャメチャ過疎地で生きてきたけど

 

流石に子供の教育に危機感を覚えた両親によって

 

地方都市に転校した

 

そこで地元の中学を出て

 

地元の進学公立校に行きたかったんだけど

 

高校受験に失敗して

 

家から2時間かかる他県の私立高に進んだ

 

落ちこぼれかけたけど

 

なんとか踏ん張って

 

地元の地方国立大学に推薦で入学できた

 

やっと医学生になってモテモテ街道まっしぐらか~

 

って思ったら

 

デブすぎて全く持てなかったので

 

頑張って30キロダイエットした

 

そしたらそこそこ女子にも振り向いてもらえるようになって

 

今の妻とも出会えた

 

就職をどうしようって考えたときに

 

東京に一回は出てみようって思って

 

東京の私大の医局に入った

 

まぁ

 

カルチャーショックはすごかったけど

 

もともと私大キャラだったこともあり

 

すぐに私大医学部に溶け込めた

 

ラッキーなことに30歳前にアメリカに留学できて

 

学位もとれて

 

学会デビューも出来た

 

だけど

 

実家の病院の経営がヤバくなって

 

10年で大学医局を辞めて

 

田舎の病院経営をしなくてはいけなくなった

 

オレが継いだ当時の経営は

 

借金6億

 

口座には1000万弱

 

経営なんてやったことないオレがどうやって再建すんねん

 

って思ったけど

 

地元でオペをガンガンやるっていう方針がバズって

 

10年で経営を再建

 

これ以上やるモチベーションを感じなかったので

 

経営は家族に任せて

 

オレはフリーランスに戻った(←今ここ)

 

今は患者さんの治療に専念しつつ

 

けっこう自由に生きている

 

まぁ

 

投資とか趣味とか適当にやりながら生きてるけど

 

こんな医者のブログで良ければ

 

これからもちょいちょい立ち寄ってくださいな