震災が起きた瞬間から

 

なんでその土地を離れて避難しないのか?

 

って書いてきたけど

 

案の定

 

政府が離れた地に避難をうながしても

 

地元を離れたくない

 

とか言っているアフォが多いらしい

 

とっとと避難しろや

 

その方が復興のためになるんだよ

 

何の役にもたたない老人や子供が震災の土地に張り付いているだけで

 

それを面倒見なくちゃいけないやつらは大変になるし

 

二次被害も増える

 

こんな寒い時期に

 

震えながらビニールハウスにいるなんて馬鹿げてるよ

 

行政もフェリーや自衛隊機をバンバン活用して

 

過疎の土地にでも運んでやれよ

 

長くたって2ヶ月も経てばまた戻ればいいんだし

 

そんくらいの蓄えはあるだろうよ

 

たくわえが無いやつには補助金出してやればいい

 

そもそも

 

地元を離れたくない

 

とか言っている奴は

 

なんのために生きているのか

 

分かっていない

 

そこの土地にするんでいることが快適だから

 

ずっと住んでいるわけでしょ

 

もはや快適では無くなった土地に張り付いている意味あるか?

 

そんなの頭を使えなくなっているだけか

 

意固地になっているだけ

 

他の自治体も

 

どんどん移住に向けて手をあげろよ

 

とにかく被災地から出られる奴はすぐに出ろ

 

それが自分のためであり

 

地元のためになるんだから