人間ってさ
やったことない事って
いつになってもやらないし
出来ないつもりになっちゃうモノだよね
例えば
使った事ない洗濯機を回せって言われたら
めんどくせ〜
やだな〜
って思うけど
やってみればすごく簡単に出来るのと同じ
医者の仕事もそうだよ
点滴入れるのだって
縫合するのだって
気管挿管するのだって
何回かやれば
素人だって出来る
筋肉注射なんて子供だって出来るよ
薬の処方だってそう
この症状にはこの薬って
セットになってるのをポチッと処方してるだけだから
全然医者じゃなくたって出来るんだよ
これって他の職業も同じだと思うよ
飛行機の操縦だってほとんどオートだし
船を動かすのもそんなに難しい事じゃない
大学教授だってそんなに難しい事を言ってるわけじゃない
坊さんなんてデタラメなお経唱えてるだけ
要するに
社会的にその職業に就いているのがふさわしいって思われるだけの過程が問われているだけで
やってる事自体は難しくないんだよね
だからちょいちょいニセ医者が出てくるんだろうね〜