オレは学会Loverなんだけどさ
最近の学会って
おかしいなぁ
って思うことが沢山ある
1つは
一生懸命に医者が議論していることが
患者のためになるのかどうかが分からないこと
何のために医療をするのか
それは全て患者のためであるべきなんだよね
だけど最近の学会って
医者のため
学問のためだけの議論が多くて
そもそもこのテーマって
患者が困っていることなのか?
って感じることが多い
医者って
人と同じことばかりやっていると偉くなれないから
どうしてもセルフオリジンって言って
自分だけの特徴を作りたがるんだよね
それが最悪のケースになると
群馬大学外科の事件のように
患者の死につながる
そこまで行かなくても
意味のない手術
やらなくていい手技で
セルフオリジンを作ろうとする医者が多すぎる
医療ってもっとシンプルなものだと思うんだけどね
人体実験材料にされる患者さんがかわいそうですわ