オレは
かなりキレイ好きな方だと思う
家にいる時には毎日掃除をするし
出勤前にも家中を掃除してから出かける
家に人を呼んだ時にも
なんでこんなにキレイにしてるの?
って驚かれることが多い
まぁ
掃除を毎日するって事は大事なんだけど
なにより家をキレイに使うために必要なのは
モノを少なくする
って事なんだよね
オレは常に捨てられるものは無いか
って考えて行動している
少しでも使わなくなったものはすぐ捨てるし
そもそもモノを買う時に必要かどうかを吟味してから買う
そして
何かを買ったときには
必ず何かを捨てる
これを繰り返していれば
モノが増えることは無いんだよ
必要なモノだけに囲まれて生活しているから
家がキレイになるんだよね
もう一つオレが心がけているのが
同じものを買い続ける
って事
同じブランドの同じ靴
同じズボン
同じ色のシャツ
同じパンツに靴下
そうしていると
古くなったら買い換えて
古いものを捨てればいいだけ
とって置きたいという気持ちも生まれない
他の人から見ると
なんでこんなに着るモノが少ないの?
って驚かれるけど
同じものを買い換えているだけだから
種類と数が極端に少なくて済むんだよね
まぁ
キレイに生活するって事は
頭もクリアになるし
気持ちも良いし
清潔だし
悪いことは何もありませんよ