高齢者が

 

自宅の風呂で倒れて死んでた

 

って話

 

新聞やニュースだけでなく

 

リアルに身近で聞くから怖いんだよね

 

そもそも高齢者の家ってのは

 

田舎に行けば行くほど

 

恐ろしく寒い一軒家が多いよね

 

風呂場はもっと寒い

 

そこで脱いで裸になって

 

急に風呂で温まったら

 

循環器に大きな負担がかかるなんて当り前なんだよ

 

いわゆるヒートショックってやつね

 

だから

 

オレは昔から

 

高齢者は風呂に入れるな

 

って言ってんの

 

シャワーで十分なんだよ

 

清潔が保てれば良いんだからさ

 

高齢者施設だって

 

無理やり風呂に入れて

 

死んだり

 

意識消失したり

 

って事故が多すぎる

 

そもそもバスタブに入る習慣は

 

日本を含め少ない国でしかないんだから

 

無理やり風呂に入る必要はないんだよね

 

シャワーで事故が起きることはほとんどない

 

だから

 

もし高齢者家族を1人暮らしさせているのであれば

 

バスタブは撤廃したほうが安全よ

 

風呂に浮かんでた

 

とか後味が悪いでしょ