昨日はさ
オレが医者20年の経験から
若い看護師がやってはいけないことワースト3を書いたけど
んじゃ
若い医者がやってはいけない事は何か?
ワースト3は
金のために夢をあきらめる
って事かな
今は地域枠とか民医連とかいろいろと医学生に金銭的サポートをして
卒業後の医者のキャリアを束縛するシステムがたくさんある
学生時代に金がなくたって
医者になればすぐに返せるんだから
そんなはした金のために
自分がやりたい事や診療科
勤めたい病院をあきらめるなんて馬鹿なことはしてはいけない
卒業した時点で成人してるんだから
自分で銀行に行って借り換えればいいんだよ
それを何十歳になろうとも返しながら
自分がやりたい道を進みなさい
ワースト2は
いきなり自由診療科に行く
って事
美容とか自費診療ってのは
金にはなるけど
医者としての尊敬は得られない
そんなのカンケーねぇ
金さえ儲かればいいんじゃ
って思うかもしれないけど
孤独なもんだよ
年取るとさ
人間は金より名誉を重んじるものだからね
金が貯まった時に
虚しくなるからね
ワースト1は
看護師と結婚する
まぁこれは鉄板ネタなんだけど
医者になって
最初にやっちゃった看護師と
結婚しちゃうって言うパターンね
むこうはしてやったりだろうけどさ
それで限りない可能性が
一気にしぼんで
単なるじゅっぱひとからげの医者に成り下がることになるから
十分に気をつけた方がいいよ
それが人生をかけても良いと思える愛ならば
否定しないけどさ
20代で看護師と結婚して
早々に家を買わされて
子供数人出来たら
普通のサラリーマン以上の生活なんて出来ないからね
さらに言えば
留学や大学院への進学も
家族のためにあきらめるってやつも少なくない
よくよくお考えなされませ