40代も半ばになるおっさん医者の生活なんて

 

読む気にもならんかもしらんけど

 

習慣的にやっていることをあげてみる

 

まず

 

炊事以外の家事はすべてやる

 

炊事は妻のテリトリーにしておいて

 

もちろん必要時に子供のために作ることはあるけれど通常はしない

 

だけど

 

掃除

 

洗濯

 

皿洗い

 

ゴミ出し

 

ベッドメーキング

 

などの仕事はすべてやる

 

これは妻のご機嫌伺ではなく

 

自分がやりたいからやっているだけ

 

神経質なのかもね

 

日常的に運動もするようにしている

 

晴れていれば毎朝走る

 

だいたい5~6キロを40分くらいかけてのんびり走ってる

 

やっぱり朝走るのは何よりも気持ちいいよ

 

筋トレは自重トレーニングだけをやっている

 

上半身と体感がメインかな

 

軽くでも筋トレすると男性ホルモンが分泌されて

 

活力が増す気がするんだよね

 

雨の日は半身浴やミストサウナで汗を出すようにしている

 

この際にちゃんと風呂掃除も自分でしないと

 

家庭不和になるから気をつけてる

 

酒は毎日飲むけれど

 

最近は濃い酒を飲まなくなった

 

出来るだけ炭酸水で割って飲むようにしたら

 

間も持つし

 

翌日の体調も良くなったね

 

やっぱり

 

寄る年波には勝てませんからなぁ

 

よく

 

趣味は何?

 

って聞かれるんだけど

 

何よりも美味いものを食ったり飲んだりすることが好きだから

 

体型を維持しつつ

 

遠慮なく飲食するためのダイエットが

 

一番の趣味なのかもしれないね

 

仕事では手術をすることが多いから

 

手術の知識や技術ってのはいつも勉強していなくてはいけないもんなんだよね

 

っても趣味に近いんだけど

 

海外の論文を読んだり

 

データを集めて研究論文を作ったりってのも趣味の一つなんだろうね

 

まぁ

 

最近は医療経営を止めたから

 

日常的にウソをつかなくて良くなったってのが

 

気が楽でいいですわ~