最近嵐が多いよねぇ
大雨もすごいしね
でも
カミナリが鳴るようになったって事は
そろそろ梅雨が明けるって事なんだよね
このまえ娘に
何でカミナリのことを稲妻っていうの?
って聞かれて
知らなかったから調べてみたら
稲の実が成る頃にカミナリが鳴るから
稲の妻で稲妻って言うらしい
昔の人は粋なことを考えるよね
まぁ
カミナリが鳴ること自体は良いんだけど
最近は日本の気候も亜熱帯気候化してきているから
急激な気圧の変化を伴うゲリラ豪雨が発生しやすい
そう言ったときには
空気中にいろいろな粒子が舞い上がるから
喘息発作が起きやすいんだよね
だから
喘息もちの子供はもちろん
喘息発作を起こしたことが無い子供でも
アレルギー体質な子供は注意が必要だよ
呼吸は命に直結するから
下手に様子を見ないで
小児救急に連絡したほうが良いからね
お気をつけあれ