日常的にやっている事や
習慣
癖ってのは
自分では気づかないことが多いよね
良くも悪くも昔からやってる事っって
多くの人にあるはず
一般の人がやっていて
医者が日常的にやらない行動って
いくつかあるけど
ギャンブルする医者って少ない気がするね
パチンコとか
競馬とかね
あんなの勝ったところでしれてるし
1日働いた方が金になるからってのもあるだろうけど
もともと育ちが良いからやらないってのもあるかもね
タバコ吸う医者も少なくなったわ
まだまだ一般的に喫煙率がある日本人だけど
若い医者はほとんど吸わないね
じいさんでたまに吸ってる人いるけどね
まぁ
体に悪いことを
医者が率先してやってたんじゃ
話にならんもんね〜