まぁ

 

子育てってのは難しいわな

 

なんでかっていうと

 

誰にとっても

 

子育てってのは経験が無いことだし

 

大方の人にとっては

 

数人育てるくらいしか経験できないしね

 

しかも

 

子供とはいえ

 

生まれた瞬間から別人なわけだし

 

それを一人前に育てるってのは

 

やっぱりなんだかんだ大変なんだよな

 

それでもオレは

 

子供を育ててきて

 

親が勉強を子供に教えないほうが良いって思うんだよね

 

なぜなら

 

普通の親は

 

人にものを教える方法を学んでいないから

 

1+1を子供に教えるのだって

 

学校では教育学部を出た先生が教えている

 

それにはちゃんとしたメソッドがあるんだよ

 

医者みたいに親が勉強が出来たとしたって

 

それを上手く教えられるか

 

っていうと話が別

 

だから

 

親が教えると

 

つい怒ったり

 

なんで出来ないの?

 

って事になるし

 

教えてもらっている子供だって

 

訳わかんないから

 

反発する

 

悪循環なんだよね

 

まぁ

 

すべての勉強を塾や家庭教師に頼るってことは難しいだろうけど

 

なるべく

 

家で親が勉強を教えるってのは

 

止めた方がいいんだろうね