最近ドラマなんかでも取り上げられて


発達障害って言葉が


社会的に認知されて来たよね


まぁ


良い事だとは思う


昔から


なんか変わってる


なんか学校で大人しく出来ない


人づきあいが出来ない


集団行動が出来ない


って人はある一定数いたけど


単に変わり者


っていう扱いをされるか


最悪イジメの対象になる


なんて事が繰り返されてきた


そこに医学的に介入して


それは発達障害だ


と認知する


可能であれば治療を行う


親や教師


その他の社会もそのようにして扱う


って事が出来るだけで


本人が生きやすくなればいいと思う


差別はダメだけどね


一番良く無いのは


親も周りも


なんとなく発達障害があると分かりながら


診断を受けさせず


世間体のために知らんぷりして育ててしまう事


これは


障害がある本人が一番辛い 


発達障害があっても学力は普通もしくは通常より優れているという場合が多いから


受験には受かるし資格も取れるけど


なんか違うと思いながら生き続けなくちゃいけなくなるんだよね


診断をつけて


自分の障害に向き合うって事で


障害がある人が生きやすくなる


そうであれば1番良いんだけどね


なかなか難しい問題よね😗