まぁ
ワールドカップとか
国別対抗戦ってのは
戦争以外の方法でナショナリズムをあおる手段ではあるのだけど
日本においては
そのナショナリズムが高揚しすぎて過去の世界大戦を起こした過去があるんだから
あんまり煽られすぎるのもどうかと思うんだよね
大谷翔平とか
オリンピックとかもそうだけど
あくまで活躍しているのは選手であって
そこから思考が飛躍して
日本人がすごい
って思うのは間違い
サッカーで勝とうが負けようが
自分たちが何かをしたわけではないし
自分たちの生活は一切変わらない
だから
あくまで
サッカーで勝ってよかったね
負けて残念だったね
という事実だけを受けいれて
それ以上の思考につなげないほうがいいよ
スポーツはただ楽しんでやるもの
Just for fun
だからね
あと気になるのが
試合の後にスタジアムの清掃しているっていう日本人と
それが世界的に賞賛されているっていう報道
どーでもよくねぇか
自分たちの出したごみを清掃して帰るなんてのは当然だし
そもそも汚す習慣すら日本人にはない
それを
試合の後で清掃している奴ら
大量のごみ袋もちこんでるじゃん
試合前から
試合後に清掃して帰る
それをどこかしらに取り上げてもらう
そういう意図がバリバリ出てるやん
ワールドカップで清掃しているやつらは
どこか他でも清掃のボランティアやってんのかね
そうでなくて
ワールドカップでだけやってるんだったら
おかしな話やで
それを報道するマスコミもおかしい
日本人最高
日本はこんなに評価されてますよ
っていう報道をしておけば
大衆が喜ぶんだろうけどさ
そうやって井の中の蛙になっているうちに
世界から遅れてきちゃってるって事に
気づいた方がいいよ
サッカーはサッカー
余分なことを考えたりしたりしなくてよろしい