今日は何歩歩いた

 

1万歩歩いた

 

そんな事ばかりを気にしている人っているよね

 

そんな人生楽しいのかねぇ

 

患者さんでもいる

 

何歩歩けばいいですか?

 

って聞いてくる人とか

 

一日に8000歩歩こうと思っているんですよ

 

って人

 

医者から言わせれば

 

そんなの何歩歩こうとどうでもいい

 

ひとつの目安であって

 

それを目的に生きる必要はないんじゃないの

 

ってこと

 

方法と目的を勘違いしちゃう人って多いんだよな

 

多く歩くってのは

 

健康を維持するために歩きたいって事なんでしょ

 

もっと言えば

 

健康を維持して楽しい人生を過ごしたいってのが最終目標でしょ

 

運動ってことを考えるなら

 

ジョギングが出来るならジョギングのほうがいいし

 

筋トレしたって泳いだって

 

健康にはいい

 

自分が健康に気をつけて

 

運動を日常に取り入れているのであれば

 

歩数なんて関係ないんだよ

 

それをさも偉そうに

 

オレは毎日1万歩歩いてるとか会話にする

 

高齢者をみていると

 

悲しくなるよ

 

もっと他のことに楽しみを見つけたほうが良いんじゃない?

 

医者からのアドバイス

 

万歩計を気にしないで過ごす人生のほうが楽しいよ