なんか
冬が近づくにつれて
去年と全く同じで
コロナとインフルエンザが同時流行するとか言ってるけど
去年もそうに言ってて
全くインフルエンザが流行らなかったの
忘れたんかいな
コロナレベルの感染対策をすれば
インフルエンザの流行は防げることが
この数年で実証されたんだよ
だから
コロナが始まって3年間
インフルエンザの流行は一切なかった
今までが何だったの
ってくらいにね
それは
手洗い
うがい
マスク
消毒
距離を取る
ってことが
インフルエンザの感染力に対しては非常に有効だから
だから
コロナの対策をしている限り
インフルエンザの流行は考えにくい
世界はコロナ対策を終了しているので
海外では流行るだろう
そして海外から入ってくるってことは考えられる
でも
日本は
アフォだからまだコロナ対策を今年の冬は継続すると思われる
だったら
インフルエンザが流行る余地はない
来年はおそらく日本もコロナ対策や
マスクを外すだろうから
以前と同じとは言わないまでも
インフルエンザの流行もあるだろうけどね
それにしても
忘れてるかもしれないけど
インフルエンザのほうが
重症化率も高いし
小児への影響も大きいんだよ
そろそろ
人が死なないコロナファーストの世の中を
見直した方がいいんじゃないの?