医者やってるとさ
患者さんからいろいろなモノを貰うんだよね
そういうの受け取らないっていう病院や医者もいるけど
せっかくの好意を受け取らないほうが人として失礼だし
今後の人間関係にも影響するから
オレは全部もらうよ
いらないって思うものも含めてね
都内で働いていた時は
お金を持ってくる人が多かったけど
田舎に来ると現金を持ってくる人はあまりいない
まぁ
重いモノじゃないから断る必要もないけど
日本人って
現金を人にあげるのって結構失礼にもあたるんだよね
田舎の人は
人手間かけて
ビール券とか
商品券を持ってくるけど
そっちの方が感じは良いよね
ありがたく頂いてスタッフの忘年会なんかに寄付してるけどね
オヤジになってきて
貰うとうれしいのは
米や野菜
特産品など
やっぱり店で買うよりよっぽど美味いからね
うちなんか育ちざかりの子供が二人いるから
お米貰うのはうれしいわ~
土地柄
毎年数十キロの米を貰うので
毎年ほとんど米を買わずに
しかも最高級の米が食える
こんなにありがたいことはないね
逆に
貰って困るのは
自分で調理してきたもの
ありがたいんだけど
煮物とか漬物とかもらうと
ちょっと口には入れたくないからねぇ
出来るなら
食材でくださいな
でも
いつも感謝してるよ~