オレも医者として


年間何人もの人の死に立ち会うけど


亡くなった瞬間から


遺族はすげぇ忙しいんだよね


どうしたら良いか分からないから


取り敢えず病院から紹介される葬儀屋に連絡して


遺体を引き取って


どこかの葬儀場に安置して


言われるがままに葬儀をする


そこでの金銭トラブルって多いらしいね


とかく人間は


冠婚葬祭になると


金銭感覚が麻痺してしまう


葬儀屋の言いなりになって


終わってみたら高額を請求されるってやつね


医者から言わしてもらうとさ


人間なんて


死んだ瞬間にモノなんだよ


単なる物体


それに金かけてどうすんの?


葬儀なんて


家に安置するか


葬儀場も遺体安置だけにして


あとは火葬すれば良いんだよ


それで後から


色々と落ち着いた後に


偲ぶ会でもやった方が


よっぽど冷静にやれると思うけどね


今は多死社会だから


葬儀屋なんて儲かって仕方ないだろう


葬儀屋と繋がって


キックバックもらっている病院なんて


たくさんあると思うよ🤣


うちはやってないけどね〜🙏