スポーツ医学的に考えて

 

筋力トレーニングの効果

 

この場合

 

筋肥大っていって

 

筋肉が増大してくるには

 

6-8週間かかると言われている

 

これは

 

6-8週間継続しないと

 

筋肉は大きくならないという意味

 

例えば

 

腕立て伏せを一回やっても

 

筋肉はつかないよね

 

筋肉が張ることはあっても

 

筋繊維が太くなることはない

 

でも

 

やっていてわかると思うけど

 

例えば腕立て伏せも

 

やっていると

 

最初は数回しかできなくても

 

1-2週間以内に

 

やれる回数が増えてくる

 

そしてやれるスピードも増してくる

 

これは

 

筋力がついているというよりは

 

神経と筋肉のつながりが良くなっている

 

機能の問題なんだよね

 

そして

 

ある一定のレベル

 

筋肉の機能が良くなると

 

筋肥大してくる

 

今年の夏は

 

息子の筋トレに付き合って

 

いつもはしない筋トレをしていたんだけど

 

ついに夏休み期間には筋肥大をしなかった

 

だけど

 

筋トレをつづけていたら

 

秋になって

 

やっと筋肥大してきた

 

ここまで続けられないと

 

途中で挫折することになるんだろうね

 

なんでも

 

継続は力なりですなぁ