貧しい人ほど無駄遣いが多い
って
前回に書いたけど
オレが貧しいかそうじゃないかは別として
年収3000万くらいの開業医が
日常的にやってる節約術は
🌸スタバには行かない
スタバってさ
医者からしても高すぎるよ
あんなもんを高校生が飲みに行ってるなんて信じられんわ
コンビニコーヒーで十分
🌸ランチを食べに行かない
ランチに毎日1000円とか使ってるやつ
アフォやで
太るし金はかかるしね
昼飯なんて
小腹を満たす程度にしておけば良いんだよ
オレはランチパックを1つ買って
腹が減ったら食べる程度にしてる
🌸エアコンは25-6°設定
人間が1番快適に過ごせる温度は
25-6°
これ以上にも以下にもする必要がない
🌸ジムには入らない
ジムってだいたい月会費が1万円くらいするよね
んで入ったとて
行けるのは月に数回
コスパが悪いんだよ
走るのはサウナスーツ来て外を走ればいいし
日常に必要な筋トレは
自重トレーニングで十分
🌸なるべくサブスクには入らない
サブスクってさ
一度入ると永遠に金を取られて
退会するのもめんどくさいし複雑だから
どんどん金が取られる
多少の不便は甘んじて受け入れて
無料のサービスで我慢すればいい
🌸新幹線は自由席
空いてる新幹線で指定席とるほどバカな事はない
指定席の方が混んでたりしてね🤣
オレは100キロ圏内は自由席
混んでたら立てばいいだけ
🌸常にダイエットを心がける
ダイエットしてると
余分なもの食べなくなるし
暇な時間は運動しようっていう意識になるから
金がかからないんだよね
タクシー乗るくらいなら歩こうって思うしね
健康にも良くって一石二鳥ですわ
🌸ブランド物は身に着けない
もうブランドとか良いでしょ
おっさんだしね
小汚い恰好にはならないようにしているけど
基本的にはノーブランドの服装を心がけているし
貴金属も身に着けない
日常の細やかな行動で結構節約ってできるし
オレも40半ばになると
老後のためにそろそろ金貯めておこうかって思ってるから
ちょうどいいのかもね~
ご参考になれば幸いっす