この前さ
久しぶりに
モンスターペイシェントに関わっちゃって
大変だったわ〜
俺が働いている田舎の病院なんて
ほとんどの患者さんが良い人
外国人もいないし
生活保護もいないしね
それでも
数年に一度は
頭のおかしい患者がやってくる
なんの根拠もなく
自分が一番偉いと思っていて
まわりに当たり散らすやつらね
中年以上の男が多いわな
女性は頭おかしいやつもいるけど
だいたいは内にこもるタイプだから
あんまり迷惑はかけない
まぁ
俺の知人の大阪の先生なんて
ほとんどがそういう患者で
診療が進まないって言ってたから
ぜんぜんマシなんだろうけどね~
そういう頭のおかしい患者のやり口は
医者や看護師の上げ足をとって
そっちの責任なんだからちゃんと対応しろ
って言ってくる
でもさ
病院って
どんなことだろうと
最終的に訴えられても
医療者は一切困らないシステムになってるんだよね
そもそも
賠償保険に入ってるから
なにがあっても対応するのは
保険会社だし
保険会社の弁護士が対応する
それに加えて
たいがいの病院は顧問弁護士をやとってるから
ディフェンスに関して
一介の患者ごときではどうにかなるものじゃない
刑事事件は別だけどね
だから
どんなに迷惑な患者がいても
我々医療者はぜんぜん困らないんだけど
そのシステムも理解していない看護師とか新人さんが
ターゲットにされちゃうことが多いんだよな
なんとなれば
強制退院にして
帰らなければ
不退去罪で警察に引っ張ってもらえばいいだけの話なんだけどね
なんだかんだ
疲れるんだよな~
ああいうアフォを相手してると
やれやれ