コロナは

 

日本ではまだ騒いでるけど

 

海外では過去の話になりつつある

 

流行ってはいるけど気にはしていない

 

ってのが欧米の考え方だね

 

そもそもヨーロッパはロシアの戦争でそれどころじゃなくなってるしね

 

アメリカ人なんかとっくにマスクを外してるし

 

検査もしていない

 

んで

 

アメリカで今話題になってるのは

 

物価高が止まらないっていうこと

 

ようするにインフレだわな

 

だけど

 

アメリカのインフレは

 

もともとが好景気が続いていて

 

しかもコロナ対策のために国が金をばらまいたために起きてきたこと

 

それを引き締めようとやっきになってる状態なんだよね

 

だって

 

アメリカ行けばコーラだって3ドルくらいするし

 

外食行けばハンバーガーだって20ドルくらい余裕でする

 

しかもチップを15%くらい払わなくちゃいけない

 

だからとてつもなく高く感じるんだよね

 

でもそれは

 

日本の物価が安すぎるからなんだよ

 

日本でも物価が上がってるって話題になってるけど

 

日本はそもそもの物価が安すぎるんだから

 

むしろ上がらなくちゃダメ

 

安倍政権の時に

 

物価を2%あげることを目標にする

 

って言ってたのに

 

なかなか上がらなかった

 

それで批判されていたのに

 

今になって少しでも物価が上がりだすと

 

あたふたする

 

いやいや

 

アメリカにつられる形でもいいから 

 

日本の物価は上がらなくちゃだめだよ

 

日本人の悪いところは

 

材料費が高くなっても

 

販売費を上げないように努力しちゃうところ

 

そこは努力しなくていいから

 

自然に任せて

 

同じ利益率が確保できるように

 

販売費も上げていかないと

 

デフレから脱却できないんだよ

 

いつまでも同じが良いわけじゃない

 

日々の生活に文句を言いながら

 

何かが変わろうとすると拒否反応を起こす

 

それが今の日本人

 

だから

 

どんなに好き勝手やられても

 

自民党に投票する

 

リスクをとってでも

 

何かを変えていかなければ

 

世界はどんどん変わってるんだから

 

日本だけ置いてきぼりになるよ

 

すでになってるけどね