人生を豊かにしてくれるものって
人によって違うと思うけど
オレの場合は
小説と
映画だな
昔から
本は読む方だけど
自己啓発本とか
ノウハウ本とかは嫌いなんだよね
本を読んでいる時くらい
頭を休めていたい
だから
物語ばかりを読んでる
それでも
人生に必要な事は
だいたい小説に書いてあるよ
池波正太郎
司馬遼太郎
浅田次郎
あたりを
学生時代には読み漁ったね
あとは映画ね
映画も
Amazonプライムあたりが出てから
見やすくなったよね
医療系の映画やドラマを見る事は少ないけど
明らかに以前よりは見られるようになった
やっぱり映画の良いところは
限られた時間の中でテーマをまとめて表現してる
ってところ
最近のドラマやテレビは
マンガもそうだけど
冗長すぎるからね
まぁ
こういう
コロナでイライラする時は
良い本や映画で
気持ちを安らげないとねぇ
嫌だ嫌だ🤣