オレはさ

 

夜は酒飲みたいタイプだから

 

ファミレスとか行かなかったんだよな

 

居酒屋か

 

ちゃんと酒飲めるレストランか

 

が選択肢だった

 

だけど

 

この前さ

 

友人の不動産会社社長に

 

先生

 

ステーキ食うなら

 

ウルフギャングより

 

ロイホの方が美味いよ

 

って言われて

 

マジか〜

 

ってんで行ってみたんだよね

 

結果

 

全然ロイホで美味い

 

そりゃ

 

ちゃんと比較すれば

 

キチンとしたレストランの方が美味いに決まってるけど

 

500gのステーキが5000円以下で食えて

 

十分美味ければ

 

コスパっていう意味では

 

ロイホの勝ちだわな

 

なんでもそうだけど

 

高くてキリがないものを追求するより

 

B級の高級を狙った方が

 

売る方も

 

買う方も

 

満足度が高いんだよな

 

例えば

 

高いワインにはキリがないけど

 

高いリンゴジュースとか

 

高級コーヒー

 

は高くてもたかが知れてる

 

そういうものを送ったり送られたり

 

する方が

 

中途半端なワインを扱うより

 

満足度が高い

 

だから

 

高級ファミレス

 

っていう

 

誰も競合相手がいない世界で

 

一人勝ちしている

 

ロイホ

 

すげーわ

 

ぜひ行ってみて

 

ステマじゃないよ