訪問診療で来ていた医師を殺害したっていう事件があったよね
実はいま
訪問診療に来ている
うちの患者さんは
高齢でも良い人ばかりだから
気にしたことなかったけど
確かに
よく知らない人の家に行ってるという意味では
監禁されたり
暴行されたり
殺害されたり
するリスクはあるんだよなぁ
特に
都会は
頭おかしいヤツが多いからね
90代の親が死んで
60代の子供が
逆上するなんて
ホント終わってるわ
親がずーっと生きていると思ってたのかねぇ
こういう事件が起きると
ベッド削減のために
在宅医療にやっきになっていた厚生労働省は
どういう対応するんだろうね?
当然
医療者の安全を
考えてくれるんでしょうねぇ?
頼みますよ
お役人さま〜😎