オレはさ
国立の医学部を出て
私立の医学部に入局して
地方で開業してるから
どちらかと言うと多くのタイプの医者を見てると思うんだよね
国立のやつらは
一部の女子を除いては
たいがい質素な家庭で育ったヤツが多い
公務員とか銀行員とかの家庭でね
そういう奴らは
一般的には医者になっても
派手な生活はしないことが多い
地に足がついてんだな
悪く言えば向上心が無い😅
一方で
私立の医者は
たいがい家が金持ちだから
医者になって稼いでやろう
なんて思ってないやつが多い
一部で金稼ぎに熱中するやつもいるんだけど
そういうやつも
ホントに金が欲しいんじゃなくて
自分の評価の一つとして
金を稼げるからスゲーだろ
って周りに言いたいだけなんだよね
だって
もともと裕福なんだから私立の医者は
んじゃ
成金の医者ってのはなんだ?
って言うと
地方国立出身で
家庭はもともと裕福じゃなかったんだけど
自分が金持ちになりたいと思って
それを体現しているやつ
って事になるね
たまにいるんだよね
美容とか
眼科
美容皮膚科
あたりをやっているやつ
もしくはダブルライセンスで違う職業になるやつ
が多いかな
そういうやつに多いのが
やっと金持ちになれたことにハシャいでるパターン
良いマンション
良い車
良い時計
子供を自分が行っていた公立とは違う私立に入れる
金持ちとの関係を自慢する
家族に贅沢をさせる
そしてそれをSNSでご披露する
まぁ
俗にいう成金のイメージと同じだわな
あわれなんだよなぁ
もともとが裕福じゃないから
金持ちってこうなんでしょ
っていうイメージが陳腐なんだね
だから
結果として
富裕層の人はやらないことをやってしまう
そして
品ってのは行動の端々に出ちゃうもんなんだよね
金持ちぶっていても
食べ方や
話題
しぐさ
靴
私服
なんかで
あ~
ご苦労されてきたんですねぇ
って分かっちゃう
まぁ
そういうタイプは
バイタリティーはあるから良いんだけどね
オレは友達になりたくないな~