おれも
10年以上病院経営やってるけど
勤務医やっていた時と比べると
嫌っていうほど
いろんなことがある
それに伴って
心臓も強くなるわな
厚生労働省や県の役人が監査に来るなんてことはざらだし
信頼している職員も自分勝手にどんどん辞めていく
医者だけやってたいってのに
事務も技師も
場合によっては薬剤師の仕事まで自分でやらなくちゃならないこともある
頭のおかしい患者が病棟で吠えまくっていたこともあるし
ボケたじいさんが病院からはるか遠くまで徘徊していったこともある
あげくのはてには
大雨で病院のロビーに土砂が流れ込んだことまである
去年は病院のスタッフがコロナにかかって
患者が激減したこともあったしね
まぁ
その都度
頭を抱えながら対処するわけだけど
そういう経験を積み重ねることにより
あん時よりはマシだわな~
っていう心臓が出来るから
若い時よりは
ビクビクしなくなってるんだろうけどね
でも
その分体力が落ちてるから
いちいち
もう辞めたいわ~
って気持ちの方が強くなってる
だれか
病院貰ってくれないかなぁ~
熨斗つけてあげるってのに