一連の

 

コロナ騒動で

 

いまいち分からないのが

 

コロナってなんだ?

 

騒ぐ必要があるのか?

 

風邪じゃないのか?

 

ってところじゃない

 

正直

 

コロナの治療に携わっていない俺も

 

そこまで騒ぐ必要はない

 

って思っている

 

確かに重症者になると致死率も高くなるし

 

特に若年者が死に至るようなことが多いなら

 

全力で阻止するべき疾患なんだよね

 

昨日

 

厚生労働省から来た資料でなかなか興味深いものがあった

 

今までのコロナ患者の年代別統計

 

全感染者数170万人超って事は

 

全国民の1.5%くらいがもう感染してるって事なんだね

 

分かっているだけで

 

そして感染者が多いのは

 

20代から50代

 

だけど

 

年代別で見るとどの年代もかかっていることが分かる

 

注目すべきはやはり死亡率

 

10代以下は0%

 

今までに3人しか死亡していない

 

20代が0.01%

 

30代が0.03%

 

まぁかかっても10000人に1人の死亡率

 

40代が0.11%

 

1000人に1人の死亡率

 

やはり年齢があがるごとに死亡率は高くなる

 

50代は0.4%

 

60代が1.6%

 

70代5.4%

 

80歳以上14.5%

 

だけど

 

高齢者が肺炎になったら一般的に致死率は高いんだよね

 

コロナじゃなくても

 

今までの死亡者に対する70代以上の割合を計算すると

 

14878/18266

 

81%が70歳以上ってことになる

 

これをどう考えるかだよなぁ

 

 

まぁ

 

ここではこの数字でどうこう言うのは控えるけど

 

現実的な数字をもとに

 

自分がコロナとどう向き合うのか

 

ってのが一番大事なんだよね

 

マスコミにあおられるのだけは

 

止めた方が良いよ