オレも長年医者として
学会に参加してきてるけど
医学者の末路ってのは
悲しいもんだよ
そもそも
なんで大した金にもならんのに
医者が研究するのか?
そこには
医学という道の領域に
何か新しいモノを見つけてやろう
っていう
純粋な気持ちがあるはずなんだよね
もちろん
偉くなるための近道
として研究やってるやつもいるけどね
それが
歳とって来ると
どうしても
若い研究者に排他的になる
自分がやってきた事と違う発表する若者がいると
高圧的になったり
頭ごなしに否定したりする医学者って多いのよ
そんで
1番ひどいのが
自分が正しい事を証明するために研究するやつね
そうなるとどうしてもバイアスがかかって
論文の捏造
に繋がるんだよな
医学も
基礎医学になると
細胞やDNAレベルの
試験管降ってなんぼの世界になる
そうなったらさ
捏造なんてやろうと思えばすぐ出来んだよ
前にオレの友達で論文書きまくってる奴が言ってたよ
研究なんてさ
一人でやってる時が一番進むんだって
どう言う意味か分かる〜?🤣🤣🤣