池袋の高齢者による交通死亡事故事件

 

加害者が元高級官僚だってことで

 

あらぬ方向に話が行ってるけど

 

なによりも

 

高齢者が加害者になる交通事故を撲滅しなくちゃいけない

 

前橋でも女子高生二人が高齢者の車で殺傷された事故が起きた

 

タクシーやバスの運転手も高齢化になり

 

突然の病気による事故があちこちで起きてるよね

 

この前も

 

85歳のじいさんが

 

他の病院退院したんだけど動けないから入院させてくれ

 

って

 

自分で運転してきた

 

んで、紹介状には

 

認知症がひどいので

 

って書いてあった

 

そんなやつに運転させちゃダメだろうよ

 

高齢者の運転事故問題は

 

誰に責任を取らせてよいか分からないこと

 

被害者は死亡

 

加害者は認知症

 

もしくは

 

脳卒中、心筋梗塞で加害者も死亡

 

じゃ

 

残された遺族の気持ちは一生おさまらないよ

 

だから

 

免許取り上げなくちゃダメなんだよ

 

田舎は車が無くちゃ動けないのも分かる

 

暮らしにくくなるのも分かる

 

でもさ

 

人の命

 

とくに

 

若者の命を

 

年寄りが奪っちゃいかんよ

 

 

だから

 

家族が取り上げなよ

 

75歳過ぎたら運転は無理だよ

 

目も見えない

 

判断力も低下

 

筋力も低下

 

運転はしちゃいかん

 

どうしてもさせるなら

 

75歳過ぎたら

 

自動運転機能もしくは自動ブレーキ機能がついていることを必須にしなくちゃいかん

 

行政だって悲しい事故が多くなる前に動かなくちゃダメだよ

 

コロナより

 

よっぽど大事な問題だぜコレ