オレが医者になったころなんてさぁ
製薬会社の
医者への接待なんて
まだまだあったんだよね
大学だって
廊下にズラーっとMRが並んでね
だいたい薬を出すのなんて研修医や若い医者の仕事だからさ
MRも必死に若い医者捕まえて
飲み会
ゴルフ
風俗
なんでもありの時代だったわな
それでも
バブルの時のパイセンはもっと凄かったなんて言われてたけどね
当然
若い医者なんてアフォだから
風俗にでも連れて行かれて酒飲まされりゃ
次の日から
一気にその会社の薬に変えるよな
それで売上日本一になりました〜😁
なんてMRがいたんだから
良い時代だよな
それが
時代が変わって
10年くらい前から
コンプライアンスとかでMRの医者への接待がほとんどなくなっちゃったんだよ
海外の風習がどうとかでね
アメリカなんてバンバン接待してたけどなぁ〜
オレが留学行った頃は
まぁでもさ
接待が良いか悪いかは別として
忙しい仕事の合間にMRが来たって
酒も一緒に飲んだこと無いようなやつに何だかんだ言われたって
相手してやる気持ちにはならねぇわな
うるせーからあっち行け
って感じになる
MRも暇を持て余して人員削減
苦肉の策で
研究会とか勉強会を増やして
その後の懇親会って名目で飯食わせたり
講演料って名目でキックバックしたりね
もう
過去の職業になっちゃったのかねぇ
MRなんてさ
可哀想だけどね😭