医者ってさ



アホだから



勉強はできても



ビジネスの事が全く分かってない



オレもそうだったけどさ



例えばオペ


オペは医療の中でも単価が高い



一件やると



例えば手技料で30万とかになる



機械を使えば



機械の販売価格に相当する償還価格は



数百万になる事も多い



でもさ



ビジネスってのは



原価と販売価格の差額なんだよ



どんだけ売ったって



原価がかかりすぎてたら赤字



それを分かってない医者が多すぎるね



手術をやって30万の手技料が入ったって



麻酔科の医者とバイトの医者にそれ以上払ってたら赤字でしょうよ



償還価格がいくら高くても機械の納入価が高ければ意味ない



さらに



必要経費として


マスク


手袋


手術着


覆布


メス刃


などは



患者さんに請求出来ない



だから



自分たちは一生懸命やって儲けてるつもりの医者が多いのに



実は赤字を作り続けている



ってヤツが多いんだよね



100円で仕入れたものを90円で売ってたら



100億の年商なら10億の赤字になる



それを分からない医者が多すぎるし



そういう医者は経営サイドとしては



いらないんだよなぁ〜🤣