俺の親も
だいぶ耳が遠くなってきてるんだけどさ
聴力ってのは加齢とともに如実に落ちる
だけど
耳が遠くなるのは自分ではなかなか気が付かないんだよね
そしたら
周りの人が言ってやらないとダメよ
聴力の低下は認知症の悪化にもつながるし
何より社会から孤立することになる
眼鏡と一緒で
補聴器つければいいんだから
学生時代に耳鼻科の講義で
耳が聞こえない人は嫌われる
って聞いて
ほんまかいな?
って思ったけど
実際に忙しく働いていると
耳が遠い人に何度も話するのってストレスだよね
それで自然と周りの人が話しかけてくれなくなる
だから
自分たちも、自分の家族も
聴力を維持することは気を付けた方がいいし
耳が遠くなっちゃったら
なるべく早く補聴器つけた方がいいね
最近は良いのが多いから