日本の人口が減っているね

 

一時は1億3000万人を超えていたのに

 

今日の発表だと

 

1億2600万人

 

400万人減ってるってすごいことだよね

 

この調子で1億人を切るって言われているし

 

一説には8000万人台になるって計算もあるらしい

 

まぁ

 

人の数っていうのは国の力だから

 

人口が減ること自体はあまりよくないんだけど

 

言葉は悪いけど

 

高齢者の数が減っていく

 

という意味では

 

社会全体では悪くない

 

俺が診療している田舎でも

 

急激なスピードで高齢者が亡くなって行ってる

 

今年だけでも

 

病院に通っていた患者の何人が亡くなったか

 

数えられないくらい

 

通院している患者さんの平均年齢って80歳を超えていると思うので

 

それは

 

老衰だけでもかなりの方が亡くなるよね

 

こうなったら

 

 

一度、人口は減るところまで減らして

 

平均年齢を下げて

 

社会の新陳代謝を図った方が良いのかもしれない

 

数十年は経済的にも縮小するだろうけど

 

その後にはまた拡大していくだろうし、社会保障費なども大幅に削減されていくだろう

 

 

一番やっちゃいけないのは

 

人口を減らさないために

 

さらなる長寿化を目指すこと

 

今でさえ

 

平均年齢80歳超えているなんて人間のキャパシティーを越えているんだから

 

人口を維持するために

 

 

80-100歳の人を増やすなんて方針は絶対にダメよ

 

 

まぁ

 

さすがにアフォの厚生省もやらんだろうけどね

 

でも

 

 

政治家がじいさんばっかりだから

 

 

分からんなぁ~