ちょっと前まではさ

 

医者にかかっても

 

触ってもらえなかった

 

なんて文句言ってる患者が山ほどいたよね

 

だから

 

医者も必要ないのに触ったり

 

なんの情報も得られないのに聴診器当てたりしてね

 

でも

 

このコロナで一気にリモートが進んだこともあり

 

遠隔診療

 

電話診療

 

などのリモート医療が注目されてきた

 

国も進めてるしね

 

どこぞのアナウンサーの夫で浮気していたやつとかがヤイノヤイノやってたんだって?

 

まぁ

 

俺はやってないけどね

 

でも

 

患者に触らなくちゃ分からないのなんて

 

外科や整形外科の一部と

 

眼科、耳鼻科くらいか

 

だったら

 

ほとんどの医療は遠隔で出来るよ

 

規制さえなければね

 

そんで

 

薬だってさ

 

薬剤師がいないと売れないとか

 

完全に既得権だけの話なんだから

 

ほんとは自販機でロキソニン売ったっていいんだよ

 

副作用うんぬんは薬剤師がいたって発生率は同じなんだから

 

 

なんだかんだで

 

既得権を守るルールでがんじがらめなのが医療界

 

今のご時世

 

そんなこと言ってる場合じゃないよね