俺が東京に出てびっくりしたことの一つが

 

私大の医者は体がでかい

 

ってこと

 

俺も国立大学では運動部だったし、筋トレもしていたから小さいと感じたことはなかったんだけど

 

私大の医学部で研修したら

 

やたらデカいやつが多いんだよ

 

これは考察してみると

 

まず、裕福な家庭に育っているから栄養状態が良い

 

ってのは必ずある

 

一代では体が大きくなるってことはないかもしれないけれど

 

何代も医師、もしくは資産家という家庭の子息が多いから

 

おのずと体もでかくなるんだよね

 

栄養状態ってのが確実に体格に影響するのは、戦時中に日本人の平均身長が縮んでいる事からも明らかなんだよ

 

 

あとは運動部の中でも

 

アメフト、ラグビー、空手などのコンタクトスポーツをやっているやつが多いのも理由の一つ

 

地方医学部にはアメフト部なんてないし、あっても盛んじゃないけど

 

都会の医学部のやつは結構やってる

 

まぁ勉強より運動の方が得意って奴が無理やり医学部に入れられてるからって理由もあるかもだけどね~

 

 

全世界的に見て人間の体ってどんどん大きくなってきているから

 

 

今後の医者はもっと大きくなるかもね