なんか官僚の息子を医大に裏口入学させていたって話をすりかえるために



女性と浪人生を入学時に差別していたっていう話が大きくなって大問題になったけど



そもそも医者の世界では当たり前の話だし



話題にする必要もない



女性の医師を多くすれば



30前後から労働力として男性と同じに扱えないのは当然。結婚を機に辞める、子育てを機に辞める


なんてのは普通にあるし


そうでない社会にするべきだの何だの言ってるヤツ



現場は今もう困ってんだよ



何年先の話してんだよ


って感じ



多浪生を取らないのだって



そもそも高校の勉強を3年間で医学部レベルまでもってこられる奴と


5年も6年もかかるやつ


どっちが優秀なんだか分かるだろうに



高校の勉強ごときで何年もかかってる奴いらねーんだよ



って、大学側も言えばいいのに



まぁ医学部側も教授達は自分の研究や臨床で忙しいし


大学にどんな学生が入ってこようが直接は自分に関係ないから



ハイハイ、好きにやってください



って感じなんだろうけどね



今入った学生が医者になるまで先の話なんてしてられないし



そんなヤツは自分の医局に入れなきゃ良いだけだからね



それより裏口入学がマジである方がヤバくないか?