1か月ぶりのブログです。

今日のブログはまだ2か月前のネタです。

はやく現在の8月まで追いつきます。

 

6月13日から16日までの間、膝の専門医が集う学会、JOSKAS

(日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会)のために福岡まで行ってきました。

今回は僕の発表と同じ膝グループの後輩の山崎先生の発表の面倒を見るだけで済みました。

伊東部長は足関節鏡についてのネタで西村先生に発表させていました。

 

福岡はやっぱり食べ物が美味しかったです。

14日からの学会でしたが、前日の夕方に福岡入りしまして、その夜は海鮮物を食べに行きました。

以前福岡に住んでいたという知り合いに聞きまして、コストパフォーマンスが高いお店として、「大名やぶれかぶれ西中洲店」
に行きました。
やはり海の幸が最高です。
鯖の刺身盛り
アジの刺身盛り
何かの刺身(忘れました)
呼子のイカ
ホタルイカの一夜干しを七輪で焼きます(これは富山の勝ちでした)
宮崎地鶏(歯ごたえバッチリ)
確か鶏肉
明太入りだし巻き卵
何と馬刺しまで!
初日から大満足でした。
5人で食べて飲んで、32000円くらいでした。
飲み物代がちょっと割高でした。
伊東部長、ご馳走様でした!