真夜中にこんばんはにひひひらめき電球半月

既に年に一度の出張から帰り、いつも通りの日常、治療に励んでおりますカゼ病院

今年も私事ながら、慌ただしくもなり、疲れなのかストレスなのか、最近不安定なこの頃でもありますドクロガーン
余裕がないのかなしょぼん
良い気晴らし?ラブラブ!クラッカー
ありますか目合格音譜


そう、ずっと気になっていた本を出張のお供にしました本サーチメガネ

恋の矢冷静と情熱の間
赤の物語~江國香織
青の物語~辻仁成

日本とイタリアを舞台に、10年の時をこえた物語。
赤と青の物語があり、男女それぞれの視点から1つのストーリーを描き表現されています。

どちらから読むとかもあるらしいですねにひひひらめき電球

冷静と情熱の間、が示すもの、これも読んでみたら、理解出来そうな気がしましたひらめき電球

10年、長いようで短くてガーン
空白の10年はどんなものなのでしょ時計
とちょっと考えてみたりベル

結局は、空白の10年は過去であり。
それを超えて今に至り。
懐かしさや若さを思い出しても、思い出に過ぎない砂時計
まさに、冷静と情熱のあいだ叫びひらめき電球
なのかもしれませんね宝石赤

ちょっと自分を振り返ってみたくなったら、読んでみて下さい合格ひらめき電球

きっとまた再び、前を向いて前進してるはずにひひベル腕時計

一息、一休憩も必要です叫び恋の矢音譜合格

















Android携帯からの投稿