やっぱり食欲の秋ということで
最近とっても気になっていた秘密の隠れ家イタリアンのお店、ちょっとだけ行ってきました
来月と再来月にお伺いするので、ちょっと偵察&幹事ですからね、お料理もちょっとだけいただいてきました
知る人ぞ知るお店ですね
東京タワーが目の前に見え、高層からの夜景が素敵な眺望です
お料理もちょっとだけしか、いただいてないのですが、私はどれも美味しくいただきました◎
それと、久しぶりにシャンパンいただきましたが、飲んだあとで教えていただいて、ビックリ
ジャック セロス 96 ウ¨ィンテージ
高評価されている、お値段も結構なシャンパーニュだそうです
http://www.hanaiya.com/Champagne-page/JacquesSelosse-page.htm
通りで、お酒が美味しいとあまり思わない私でも、あれイケる
と何も知らずに飲んでしまっていたのかもしれません
またこれからは、これしか飲みたくないかも
では、頑張った働くしかないです
シェフからのお話しをお伺いしても思いましたが
技術や技量や、知識や技などもあるのでしょうけど
お料理に限らず、基本は気持ち
だとのお話し
確かに、これ私達の業界、もちろん、日常においても、これ基本です
一流といいますか、自分に自信を持つ為には欠かせない何よりも必要不可欠な一番の要素なのかなと
またお店のお話しなどは来月お伺いしたらまたお知らせします
でも、ここに来たら、マジで必ず堕ちます
私それはどうでしょうか
むしろ落ちるとこでした
その後は、またまたハシゴです
食べ過ぎ
良いのです~秋だから
浜松町にある漁師料理の本濱
http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13056806/dtlrvrwlst/711382
鯛めしがご自慢のお店でもあるそうですが、フグやお魚料理中心ですが、どれも新鮮で、素材を生かしてのお料理なので、いくらはしごしても
食べれてしまうお店ですね◎
ちょっと横路入ってしまうのですが、満席でした
ここも知る人ぞ知るお店とも言えるかな
よく食べてしまいましたが
たいへんご馳走さまでした
もちろん、私のモットー
美は1日にして成らず
忘れてはいないです
見た目のお話しだけではありません