ちょっぴりご無沙汰しております。
私はまだ不調で、マイペースに過ごしているこの頃です。
急に寒くなりましたが皆さんもお変わりありませんか?
秋といえば、読書に食欲
に、旅行
にと結構楽しめる季節なのですよね
ですので、私もマイペースながらにしっかり秋は楽しもうと思っています
お仕事にプライベートにとお忙しくストレスも多い悩める女子がいらっしゃったら読んでみて下さい
ちょっと前に話題になったようですね
ポン女革命!
蝶々
ニッポン女性を、タフに美しく進化させる、179のスローガン。
http://blog.goo.ne.jp/chochochan
ポン女とは、①新しい日本の女性。
②美しき「大和撫子DNA」と現代的でタフな価値観」をあわせ持つ女。
③あらゆる世界で最も人気が高く、また注目されている「女種」のひとつ。
らしいですよ
つまり、今を頑張って生きているニッポン女性のこと。
時代の変化と共に、女性観や女性の生き方も、見方も、変わってきていて、流れに乗って行くのもたいへん、そうはいえ、戸惑いもあれば性格だって考え方だって十人十色
今現在またまた、振り返り、立ち止まっているのが私ですけど
この本にも書いてありました
『ひきこもりや鬱の人は、感じやすい人。それって、いつか武器にも出来るはず。
もはやそれは特別だったり異常な状態ではない、ということを知って、焦らないで欲しい。
私の知人・友人も20代後半~30代にかけてばたばたっとかかってた。
みんな人一倍繊細で真面目な人達。
だけど、女の子たちは見事になんだか復活してる!
時間クズリや恋愛クズリや結婚グスリetc...
私の知る限りでは、病院以外にも治るきっかけはあるみたい。
大丈夫。
明るい方角を見失わなければ、いつかきっと抜けるから。』
ですって
毎日1ページずつ読んでも良し
ちなみに私は数時間で読んでしまいましたけど
良いのです、人生まだまだ先長いのですから
躓くこともあります
『女の子でよかった~!って、ココロから思える日が来るように。
』
とも書いてありました。
はい~絶対来ますから
あなたにも、私にも