Dr.MADEFOR(ドクターメイファー)のブログ -2ページ目

Dr.MADEFOR(ドクターメイファー)のブログ

   【MADEFOR COSMETICSプレゼンツ → 世界のニキビ研究ブログ】
 ニキビや皮膚科学の研究、メカニズムなどをご紹介させて頂き、皮膚科学の研究をより身近に感じて頂くことを目的に掲載しております。
 

『ご挨拶』

MADEFOR COSMETICS(メイファーコスメティックス)(http://www.madefor.co.jp/ )プレゼンツ、「世界の皮膚科学研究早わかりブログ」掲載させて頂きますDr.MADEFOR(ドクターメイファー)ですニコニコニコニコ

シリーズで髪の毛の話を掲載しておりましたが、今回からはちょっとテーマを変更して『美容皮膚科学』に関しまして掲載させて頂きますニコニコ

美容皮膚科学とは『皮膚疾患の治療に加え美容を目的とした皮膚科学分野』のことですニコニコ

 最近では、美容クリニックなども流行っていることから耳にされるかたも多いかもしれませんねニコニコ

 しかし、聞いたことあるけどよくわからないってことが多くないですかはてなマークはてなマーク

 ここでは、そんなちょっとした疑問を解決できる簡単な内容をご紹介させて頂きますニコニコニコニコ


『本日のトピックス』

ケミカルピーリングとシワ治療!?

 皆さん、ケミカルピーリングという言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

 でも、どういう意味かはご存知ですかはてなマークはてなマークそれは、この単語の意味を考えれば簡単に連想できるかもしれません。つまり、「ケミカル=化学物質」「ピーリング=剥く」=化学物質を使って肌を剥ということですね。では、なぜ、こんなことをするのでしょうかはてなマークはてなマーク

 肌の美しさは、角質に存在する「皮溝」と「皮丘」が規則正しく組み合わさって(はじめの方のブログで紹介しましたね)、「キメ」を形成することで確立されます。

しかし、老化によるしわや肌あれなどで、この「皮溝」と「皮丘」の規則性が乱れるとキメがなくなり、肌が美しく見えなくなってしまいますガーンガーン

そのため、角質表面を化学物質により剥離し、キメを一時的になくしてしまい、自然治癒力を利用して、あらたに規則正しいキメの整った角質を再生させるということが必要となりますニコニコニコニコビックリマーク

 以上がケミカルピーリングの正体なんですねニコニコ

では、このようなケミカルピーリングの薬剤にはどのようなものがあるのでしょうか。代表的なものを以下に示します。

①フェノール

 しわ取りとして古くから利用されている。しかし真皮層まで剥離してしまうため感染症などの危険を伴う。

②トリクロロ酢酸

 皮膚の白変などがおこるがシワは改善する。しかし、一時的な効果である場合もあり、その後再びシワの形成がみられるケースもある。

③グリコール酸

 ピーリング剤の代表的なもの。角質のピーリング剤。化粧品などにも配合されている。効果を示すためには一定の条件下での使用が望ましい。

④サリチル酸

 副作用が少ないピーリング剤として知られている。ニキビや細かいシワなどに効果がある。しかしながら、使用後に赤みが伴うこともあるため、使用には注意が必要。また、エタノール基剤かマクロゴール基剤などの違いがある。


以上が代表的なピーリング剤ですニコニコ

広く使用されている技術ではあるが、副作用も伴うので、ご希望の方は医療機関での実施を絶対ビックリマークビックリマークおすすめしますビックリマークビックリマークニコニコ



にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ にほんブログ村 科学ブログ 科学の豆知識へ


『ご挨拶』 

MADEFOR COSMETICS(メイファーコスメティックス)(http://www.madefor.co.jp/ )プレゼンツ、「世界の皮膚科学研究早わかりブログ」掲載させて頂きますDr.MADEFOR(ドクターメイファー)ですニコニコニコニコ

シリーズで髪の毛の話を掲載しておりますニコニコ

脱毛は主に「頭頂」「前頭部」からおこります。なんでかって不思議になりますよねニコニコニコニコ

これをとくための考え方は、主に2つです。

1.脱毛が起こりやすい場所が決まっている。

2.脱毛が起こりやすい毛髪が決まっている。

これに関して、明確な答えを示した実験がありますえっ

脱毛した部位に脱毛しない後頭部下部の毛髪を移植します。

場所により脱毛が決まっているならば、移植した毛髪も脱毛するはずですよねはてなマークはてなマーク

でも、移植した毛髪は脱毛せず、元気に伸び続けますニコニコニコニコ

この現象は、手術にも応用され、「自毛移植」として一般化しています。

つまり、脱毛を決めているのは、「」ではなく「」だということになりますね目目

髪の毛もちょっと見つめて考えると不思議なことっていっぱいありますねニコニコ



『本日のトピックス』

 ~脱毛と遺伝の関係とは!?

 皆さん、一度は「薄毛は遺伝する」という話題をしたことがあるんではないでしょうかニコニコ

 研究報告から、親子で脱毛のパターンが一致するということは知られていますニコニコ

 しかし、脱毛は環境などの影響を強く受けるため、一概に遺伝ということを証明することは非常に難しいですかお

 これを証明するのに面白い研究結果が報告されていますニコニコ一卵性双生児が、別々の環境で育った場合であっても、やはり、脱毛が起こったという研究結果です目

 このことは、脱毛と遺伝はとっても密接に関連しているという結果を指し示していると考えられますニコニコ

では、どのような遺伝子が脱毛に関連しているのでしょうかはてなマークはてなマーク

 この遺伝的要因の原因として、男性ホルモン受容体の感受性の違いがあるのでないかという報告がなされていますビックリマークビックリマーク

 しかしながら、私は、この報告では、遺伝子の作用を説明するのに十分ではなく、まだまだ研究の余地が残っているのではないかと考えていますビックリマーク

 

 また、「脱毛は遺伝」とはいえ、環境によりずいぶん違いがでることは確かですえっ

 日々のケア、適切な治療がやっていて決してソンはない!!ということですねニコニコ

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ にほんブログ村 科学ブログ 科学の豆知識へ


『ご挨拶』 

MADEFOR COSMETICS(メイファーコスメティックス)(http://www.madefor.co.jp/ )プレゼンツ、「世界の皮膚科学研究早わかりブログ」掲載させて頂きますDr.MADEFOR(ドクターメイファー)ですニコニコニコニコ

シリーズで髪の毛の話を掲載しておりますニコニコ

またまた、前回に引き続いて、脱毛のお話しビックリマーク薄毛は初期からの対策が大切ですニコニコ

 しかし、初期には自覚症状がでないことが非常に多いビックリマークビックリマーク

 そこで、初期症状の自覚として自分でできるチェックを一つニコニコ

脱毛の初期は、まず、毛髪が細くなることから始まります。

 頭頂部、前頭部の髪の毛の太さを確認し、以前より細くなってきたはてなマークはてなマークと感じたら、ちょっとケアすることをお考えになってもいいと思いますよニコニコニコニコ



『本日のトピックス』

 ~血行と脱毛の関係とは!?

 皆さん、一度は「血の循環」つまり血行脱毛が関係していると聞いたことがあると思いますニコニコ

 でも、どんなふうに関係しているかは十分にご存知ないのでははてなマークはてなマーク

 その理由は、毛を伸ばす大元になっている毛乳頭には、とても多くの毛細血管が入り込んでいるからです。そのため、血流が不足すると、栄養が供給されず、毛乳頭の力が弱くなり、結果、脱毛がおこります。

 

 皆さんがよく知っている育毛剤の成分として、「ミノキシジル」というものがありますが、これは、元々高血圧を防止するための治療薬で、体の血の巡りをよくする薬でしたえっえっ

 しかし、使用していると、多毛症がしばしばみられたため、育毛剤の主成分として使用されるようになったものです。このことからも、脱毛が血行と関係していることが考えられますニコニコ

 

 つまり、頭皮の血行を良好に保つことは、脱毛防止にはとても充当であるということですねニコニコニコニコ



にほんブログ村 美容ブログ 美容の豆知識へ にほんブログ村 科学ブログ 科学の豆知識へ