『ご挨拶』
スキンケアは行なったほうがいいことは皆さんご存知のとおり![]()
![]()
![]()
前回ものべましたが、化粧品は魔法ではないため、継続したケアが大切です![]()
![]()
![]()
でも、「なんで持続できないんだろう![]()
」って考えたことないですか![]()
そのひとつの理由として現在の市場にあるスキンケアの手順が複雑で時間が掛かりすぎる![]()
ということがあげられます![]()
![]()
実際、複数のアンケート情報などを分析してもそのような理由はきまって上位にくることは間違いありません![]()
![]()
ということは、目指すべきスキンケアの方法は見えてきます![]()
![]()
それは、「シンプル」であること![]()
![]()
MADEFOR COSMETICS(メイファーコスメティックス)はシンプルで持続できるスキンケアの方法を考えて工夫をこらしています![]()
![]()
![]()
よりシンプルに![]()
より継続的に![]()
そして、ある日、ふとしたときに「あ、かわってる![]()
」って実感してもらえる製品を目指して![]()
MADEFOR COSMETICS(メイファーコスメティックス)(http://www.madefor.co.jp/
『皮膚の脂肪の話![]()
』
よく皮下脂肪って言葉を耳にしませんか![]()
![]()
よく聞く言葉なのに、体のどの部分にあるの![]()
っていわれたら正確に答えることは難しいんじゃないでしょうか![]()
![]()
今日はそんな皮下脂肪のお話![]()
![]()
![]()
皮下脂肪は、真皮と筋層の間に挟まれた部分に位置します![]()
この皮下組織は主に
中性脂肪の貯蔵
外界からの圧力に対するクッション作用
体温が体の外に逃げないようにする
生体内の熱産生を行う
などの機能があります。
真皮組織から多数の繊維束が伸びており、この線維束を絡まり合うことで、非常
に強固に真皮とむすびついています![]()
この皮下組織中のほとんどの細胞は脂肪細胞であり、このような脂肪細胞は大量の脂肪滴をふくんでいます![]()
![]()
このような脂肪滴の存在やそこに含まれる成分(主にトリグリセライド、オレイン酸、パルミチン酸など)が、上でのべたような、生体にとって極めて重要な働きを行なっているんですね![]()
![]()
![]()
『豆知識』
哺乳類において、皮下脂肪と気温は極めて密接に関連しています![]()
それは、寒い地域にいる生物ほど皮下脂肪を蓄えている![]()
ということです![]()
例えば、代表的なものはアザラシなどの鰭脚類(ききゃくるい)が有名ですね![]()
![]()
つまり、皮下脂肪があるほど、寒さに強いってことになります![]()
![]()
最近、寒いのが平気になってきた![]()
って感じたら、もしかすると皮下脂肪が発達してきたのかもしれないですね![]()
![]()

