お久しぶりです。

 

12月12日、13日、14日にかけてまたまた打ち合わせラッシュがありました。

 

12日はクリニックのネット、電話、FAXについて。

NTTと契約することになっており、これらの回線について説明を受けました。

 

当クリニック専用の方がお一人ついてくださり、現場調査、電話番号取得などいろいろしていただくことになりそうです。

ですが、特に仲介手数料などはなく、一般的な表記通りの金額で対応していただけるとのことで安心しました。

 

クリニックでトラブルが起きた時にNTTに連絡してもなかなか繋がらない、、ということがないようにとのことで、たしかに業務中にトラブルが起きると大変ですしね。。。

 

無線LANのルータ、コードレス電話機、FAX機能付きプリンターをこちらで準備して買っておいてください、と言われました。

そして一例ですと提案されたのが下記。

 

・NEC PA-WX5400HP 無線LANルータ Aterm 

https://www.amazon.co.jp/dp/B09WMDPH2Q

・パナソニック コードレス電話機(子機2台付き) ホワイト VE-GD27DW-W https://www.amazon.co.jp/dp/B09538SKS6

・ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 MFC-J4440N

https://www.amazon.co.jp/dp/B099RCJ8L2

 

こういうのはアマゾンとかで買っちゃう感じなんや~、とやや意外に感じつつも、また準備していこうと思います。

 

 

 

 

 

13日は内装会社さんの事務所へ直接行き、壁紙の色や待合・診察室・処置室などの床の色、受付の雰囲気、院長室などについて打ち合わせしました。

(娘を義母へ預け妻も同行したのですが、二人きりで外出するのは本当に数年ぶりで新鮮でした。笑)

 

他にも、スタッフの動線(診察室裏)に置くキッチンやタンスの色なども相談しました。

 

白基調にする予定だったのですが、カタログを見てると薄い茶色もオシャレな感じで、妻と相談してそちらに決めました。

 

こういうのは、女性の意見もあった方が絶対いいと思いました。

 

美的センスがない自分一人で決めたら変な方向に進んでいたかもしれません。

 

 

 

その後、場所を変えてイトーキ、コクヨへ家具(診察室の椅子や机、スタッフルームの椅子や患者さんの椅子など)を見に行きました。

 

企業向けのめちゃくちゃひろい空間に山ほど椅子や机が展示してあったのですが、、、

 

 

多すぎて逆にどれがいいのかわからなくなりました。笑

 

 

結局ある程度候補は決まりましたが、はっきりと決まったものは数点のみ、、、

 

 

先日ニトリにも見に行ったのですが、正直比較さえしなければニトリの椅子でも全然いいと思ってます。

 

たとえば、診察室のDr用の椅子も10~15万ぐらいするのがイトーキやコクヨにはざらにあったのですが、ニトリでは3万円も出せば十分いいやつが買えます。

あまりこだわりはないのですが、、、悩ましいですね。

 

とりあえず、もう少し考えます。またニトリにも行きたいと思います。笑

 

 

 

ただ、こういう企業向けの展示スペースに行くと、なんというか自分がものを選んでる経営者的な感じが出て、少~しだけ偉くなった気がしました。(でも商品は何一つ決められず、小物感満載でしたが。。。泣)

 

 

 

 

 

14日は生命保険への加入についての打ち合わせでした。

 

自分は1億2500万円借り入れの予定ですが、1億5000万円から適宜年齢が上がるにつれて亡くなった時のもらえる金額が落ちていく掛け捨て保険でした。こちらで月々7700円ぐらいでした。

 

やはり掛け捨ては捨てることになるのでもったいない気持ちはあるのですが、月々の支払いは安くなりますねえ。

 

 

そんな感じでまたまた3日連続での打ち合わせが終了しました。

 

 

 

 

 

そして、最終日に、ようやくクリニックの告知サイト(仮サイト)ができました!

 

今はクリニック名で検索しても全くヒットしないのですが、今後HP会社さんと協力しつつ、スタッフ応募などでそちらを見てもらったり、検索でヒットするように頑張って対策?などしていきたいと思います。

 

 

 

そして次はまた来週にHPの本サイトの方の打ち合わせが控えてます。

やることがどんどん増えて大変になってきてますが、引き続き前向きに頑張っていきたいと思います。

 

あと、少し風邪を引いて喉がやられました。バスや電車で咳をしてると、マスクをしていても気まずいですねえ。。。

皆さんもコロナやインフルには気をつけてくださいね。

 

 

ではでは。