昨日プラズマがマイナスイオンを発生しているという話を書きましたが、マイナスイオンの測定の状況をお知らせします。測定器はキョウリツエレクトロニクス㈱様のKEC-900という測定器を使っています。後ほど写真を載せておきます。

 

 まず第一に測定開始時の写真です。

 

 マイナスイオンは1平方センチに1000個程度と思われます。

 次にプラズマをONした直後の写真です。

 

 測定値から1平方センチに1、212、000個程度のマイナスイオンが発生していることが分かります。この写真はプラズマONとほぼ同時に撮影していますから、プラズマは立ち上がりから一気にマイナスイオンを発生していることが分かります。これだけのマイナスイオンが飛散すれば花粉症対策としての静電気防止には十分な性能だと思います。

 それでは測定器の取説から測定器の性能を確認してみて下さい。