御首題@池上本門寺子院・塔頭・諸堂(平成28年10月21日拝受) | 仮設・ぶえる診療所『書庫=御朱印帳』

仮設・ぶえる診療所『書庫=御朱印帳』

占い・開運・スピリチュアル関連のブログからのフォローは基本お受けしません。
京都府内とその近郊の寺社を中心に、そこここの御朱印・御首題・御城印&御陵印を、ひたすら淡々とアップするだけの、自分用アーカイブ。

所要で久々の東京。
まるっと空いた空き時間を使って日蓮宗大本山・池上本門寺へ。
大本山自体は前に参拝して御首題を頂戴しているので、今回は子院・塔頭・諸堂をめぐって御首題を頂きました。
本門寺子院_1
本門寺子院_2
上人御不在の場合、書置きで授与して下さるところと、上人がいっらっしゃるときのみの直書きで…というところと、ちょっと対応は分かれましたが、池上本門寺の子院・塔頭寺院は、基本すべて御首題を頂戴できそうな印象。
そしておしなべてすべての寺院で非常にウエルカムな印象を受けました。
これは「朗師講」という集まりがあり、大本山+子院・塔頭24か寺の横のつながりがしっかりと出来ているからこそなのかも?

■朗師講(永寿院のHPより)
http://www.eijuin.jp/News/view/1/299

「朗師講スタンプラリー」なるものが公式にあったりしましたしね。
朗師講スタンプラリー
こういう塔頭同士の横のつながりと、外へ向けての活動というのは、ほかの本山クラスの寺院+塔頭でも、ぜひあればいいなぁ…なんて思いもしました。
この日は2時間とちょっとで約半分ほど巡拝。残りの寺院+日朝堂は、またいずれ…。


御朱印 ブログランキングへ