星水石 No,28星

(故・本多忠三)

銘:【川﨑橋・かわさきばし】

産地:揖斐川・左右 21cm

見た目以上に硬質で指で弾くとキーンと金属音がします。

 

この石は岐阜県大垣市に住んでおられた≪川﨑主一氏≫からの購入。

川崎さんから買った橋の架かった石なので単純に【川崎橋】となったそうです。ウインク

 

もう何十年前になるのかわからないけど忠さんが当時名古屋にありました水石店「奈古埜」の店主≪長村憲知さん≫に見せたところ、机に置いたまま結構な時間をかけて眺めておられて

『・・これは良いものだ・・東京に持って行けば35万は通る・・・』

と言われたとか。

当時35万円。今なら・・・3万5000円かはてなマーク笑い泣き

 

下矢印こちらで色々な写真が見れます。ニコニコ

 

下矢印こちらは忠さんの講釈付きの写真集~ニヤリ

 

下矢印上の写真集はPDF電子書籍版もあって、こちらでダウンロードできます。ウインク

http://osasoi.tyuuzou-honda.com/Resources/suiseki_201208.pdf

 

下矢印YouTubeでも見れます。爆  笑

 

 

 

お次の石はコレ下矢印

上矢印この倒れた状態から・・・

下矢印こんな感じで起こして立てたいと言う依頼です。

(サイズ/左右32・上下14・前後13cm)

 

下矢印の位置で50~55mmくらいの支えを作れば立っているんだけど台座がゴツくなって見栄えが良くないような気がする。

出来れば支え無しで大人しくスッキリと仕上げたい。

 

下矢印支え無しでできるのなら23mmくらいの掘り込みで済むみたい。

 

下矢印右側から見た所。

右側の一番低い場所、矢印の部分で台座に引っかかりを作ってやれば倒れる事は無いと思うんだが上手くできるかなぁアセアセ

ダメもとで作り始めます。笑い泣き

 

今日は板材を用意して製作イメージします。

で、終わり~~てへぺろ

 

・・・庭の草むしりでもします。・・・

ちょいとした息抜きですねニコニコ