コラボ記念企画『ダイの大冒険』思い出アンケート発表! その2 | イッサーのす~ぱ~らいとに初心者講座!

イッサーのす~ぱ~らいとに初心者講座!

『ドラゴンクエスト』大好きなナイスガイ、イッサーが、『ドラゴンクエスト モンスターズ スーパーライト』の面白さをお伝えします!

こんにちは、イッサーです!

 

今週も『ダイの大冒険』の名場面を振り返るコーナーいってみたいと思います!

 

現在も投稿は絶賛募集中ですので、まだ投稿していない人、このブログを見て名シーンを思い出した人は、ぜひぜひ下のURLから投稿してみちゃってください!!

 

http://cache.sqex-bridge.jp/api/information/detail/27305

 

 

 

また、上のサイトでは、本日4月14日(金)23:59まで『ダイの大冒険』のコミックスがなんと3巻まで無料で読めちゃうみたいなので、ぜひチェック。

 

それでは、早速いってみましょう!

 

 

 

【ヒュンケルが鎧化(アムド)を使うシーン】

 

 

出会う敵がいつも強敵続きだったダイたちがついに敗れてしまった相手がこのヒュンケル。

 

彼の鎧化(アムド)は、少年たちの心に熱いものを植え付けてくれましたよね~。

 

「傘をさす時には「鎧化!(アムド)」と叫ばずには居られない。[広島県/会社員/男性]」

「変身!アムドに惚れた。[神奈川県/会社員/男性]」

 

傘をさすときの鎧化(アムド)は誰もが通る道?

 

 

 

【ヒュンケルのブラッディースクライド】

 

 

アバンストラッシュと並んで有名なヒュンケルの必殺技ですね。

 

傘を使ってアバンストラッシュvsブラッディースクライドで勝負するのは、よくある光景だった気がします。

 

「アムドやブラッディースクライドなどの技を使ってダイごっこしてみんなと遊んだ![愛知県/会社員/男性]」

「ヒュンケルのブラッディースクライドを丸めたノートで練習した。[大阪府/会社員/男性]」

 

ヒュンケルは世の子どもたちを虜にしたすごいキャラクターなんです!

 

カッコいいし。

 

 

 

【元ネタプレイバック!】

 

さて、今回は番外編として、現在『スーパーライト』に登場しているコラボ関連の元ネタを探っちゃうコーナーをお届けしたいと思います!

 

最初はこちら。

 

 

 

真空の斧ですね。

 

ランクSの斧として『スーパーライト』では登場していますが、原作ではクロコダインの武器として登場。

 

使用すると強烈な風を起こすことができ、その効果でダイたちを苦しめました。

 

獣王クロコダインを使う時は、セットで装備させてあげたいですよね!

 

 

 

次回以降もこんな感じでご紹介させていただきますので、ぜひぜひコメントを投稿してみてください!

 

それでは、また次回!

 

-------------------------------------------------

『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』をプレイしたことない方は↓こちらをクリック!

-------------------------------------------------