寄せ植えの下準備。



額縁風の多肉植物にして、



アイアンのものはだらーんと下に伸びる系の植物にしようかと。






100均のフォトフレーム2つ。






これを重ねて瞬間接着剤で固定。



ビオトープに関わるわけじゃないので生体に気をつけて接着剤をチョイスする必要がないのでめっちゃ楽でした。



使い切り三本パックがあったので惜しむことなく一本使い切りましたw



便利だわー(*'▽'*)






横からだとこんな感じですね。






園芸ネットをカットして底網に。



接着剤で固定。



強度は甘めです(´ω`)簡単に取れそう…



植え付けは「ネルソル 」という糊みたいなのが入っている土を使う予定なので一気に崩れることは…無いと願いたいですね!



その時はその時で(*´-`)へへ






ネジ付きフックをグリグリとリンゴ箱に差し込んで紐を引っ掛けられるように。



フォトフレームの裏に小さなスクリュー?ネジ?を二箇所差し込んで麻紐を結びつけました。



写真撮るの忘れてました(・ω・)す、すまぬ



元々フォトフレームなので背面の足つき土台も装着してます。



あの場所が邪魔になったら普通に写真のように立て掛けようかと思いまして(・ω・)



あと猛暑日と真冬はインテリアの名の下に室内で保護しようかと( ˘ω˘ )←勉強した



バンキングの方はまだ途中なのでそのうちですかねー



ではではこの辺で〜(*'▽'*)ノシ