煕川2号発電所、参観した。
めっちゃ、
遠い(笑)↑発電所の近く↑
でも、想像してたよりめっちゃでかかった。


↑堤防と堤防の向こう側↑


↑地図と進行図↑
3時間くらいかかった。
妙香山からもっと行く感じ。
清川江旅館がめっちゃきれいになってた。

↑清川江旅館↑


↑清川江旅館の中↑
川でお昼ご飯したけど、めっちゃきれいやった。
すごい、川入りたかったー

↑近所の川↑
↑お弁当↑
で、
どこでもバーベキューできひんって初めて知った。

↑注意事項↑
1.火をおこさないよう(ガスコンロ以外)
2.風呂・洗濯・食器洗い禁止
3.ゴミを捨てないよう
4.立ち小便禁止

↑バーベキューしにきてた車↑
その後、
南興青年化学連合企業所に行った。
おもに、
肥料作ってる工場。

↑南興青年化学連合企業所地図↑

↑南興青年化学連合企業所地図↑

↑コンピューター操縦室↑
コンピューター操縦室の「百回確認・一回操作」の標語にめっちゃはまった。
久しぶりに
化学式とかみて、アンモニアの臭いとかかいだ。
↑科学製品たち↑

↑肥料包装中↑
「
青春館」っていう、労働者福祉施設があった。


↑プールと体育館↑
なぜか、宿舎みたいな所で、ソファの前に風呂があった(笑)
バス乗ってる間に
信号待ちの車があった。

↑信号待ち↑
帰りしにピョンヤンホテル寄って、
大同江ビール買ったら
25本くらいで
1200円やった。
バカ安(笑)

↑大同江ビール↑